台風による8/12(月)と8/13(火)の夜の授業時間変更について

巨大台風が青森に上陸し記録的な大雨が予想される中、夜間に停電や大雨による道路の冠水等が発生すると塾への送迎や塾での安全確保が困難となる為、8/12(月)と8/13(火)の夜の授業時間を下記時間に変更とさせて頂きます。

尚状況によっては塾を休みにせざるを得ない可能性もある為、塾へお越しになる際にはお休み情報の確認を宜しくお願い致します。

8/12(月)19:00〜20:30の授業→同日8:00〜9:30

8/12(月)20:30〜22:00の授業→同日9:30〜11:00

8/13(火)19:00〜20:30の授業→同日8:00〜10:00

宜しくお願い致します。

お盆の日程と祝日について

お盆は通常通り授業を行い後日振替でお休みを頂戴致します。

8/12(月)の祝日も通常通り授業を行い後日振替でお休みを頂戴致します。

宜しくお願い致します。

授業時間変更のご連絡

8/2(金)、8/7(水)19:00〜22:00の授業はお休みとし振替授業を下記日程で行います。

8/2(金)19:00〜20:30→8/2(金)8:00〜9:30

8/2(金)20:30〜22:00→8/2(金)9:30〜11:00

8/7(水)19:00〜20:30→8/1(木)8:00〜9:30

8/7(水)20:30〜22:00→8/1(木)9:30〜11:00

宜しくお願い致します。

メール配信システムご登録の流れ

メール配信システムへのご登録の流れを説明させて頂きます。

下記①〜④までの手順を踏んでメール配信システムに御登録下さい。

①スマホで「塾生の皆さんへのご連絡」にアクセスし、ページ下部の「メールアドレスを入力」にご登録になりたいメールアドレスを入力し、下の「購読」ボタンを押してください

②「購読」ボタンを押し、画面が下の画像となったらメールアドレスの受信ボックスを開きメールが来てないか確認します。※受信ボックスにメールが届いていない場合はメールが迷惑メールフォルダに入っている事があるので、迷惑メールから解除して下さい!!

③受信メールボックスに下の画像と同じメールが届いておりましたら、メールを開きメール内下部にある「今すぐ確認」ボタンを押して下さい。

④③終了後画面が下の画像の様になっていれば無事登録完了です。画面を閉じていただいて大丈夫です。以後ご連絡がメールにて届きますのでメールの通知をオンにし、変わらず登塾前にはご連絡がないかウェブサイトもご確認頂いてから登塾下さい。

メール配信システムのお知らせ

塾のお知らせがメールで確認出来るように試験的にメール配信システムを導入しました。

スマホの方は画面最下部、パソコンの方は画面脇にメールアドレスを登録する箇所がありますので登録(購読)して頂くと毎日サイトをチェックする手間が省けますのでご利用下さい。

メールアドレス登録後、メールボックスに届いたメールをクリックしないと登録が完了しません。

また、メールが迷惑メールボックスに入っている可能性がございますので併せてご注意下さい。

保護者の皆様へ駐車のお願い

近隣の空き地や動物病院の駐車場へ当塾の保護者の方が送迎の為駐車をしている、ナンバーを控えており刑事告訴も辞さないと非常に強いご連絡を連日頂戴しております。

大変恐縮ではありますが近隣の空き地や動物病院への侵入は絶対にせずに、送迎は道路に車を停めて行って頂く様お願い致します。

小学生の英語学習についての見解

小学生の英語学習についてお問い合わせ頂く事が非常に多くなって参りましたので、ここに当塾の見解をまとめておきたいと思います。(あくまでも当塾の見解であり、他塾や学校の指導を否定するものではありません)

大前提として、個人差はありますが英語を英語のまま学習出来る、つまり日常生活から自然に文法を学習し使えるようになるのは8歳までに毎日英語に触れ、その後もその環境を10代半ばまでキープ出来る場合が大半だと言われています。

その様な環境を整えられるのが非常に稀であることを考えると、日本の殆どの小学生には文法の学習が必須と言えます。

勿論、英検をはじめとした特定の試験の合格にのみフォーカスし頻出表現を覚えていくことも悪くはありませんし実際それで合格は出来てしまいますが、結局のところ後で文法を学ぶまでなんだか納得が出来ないモヤモヤした状態が続いてしまいます。(塾生体験談)

実際当塾の小学生でも早い塾生は小学生のうちに英検3級まで合格してしまう塾生もいますが、文法を把握している塾生としていない塾生では高校レベル以降の英語の伸びに大きな差が出ます。

大学受験レベルの難しい長文はどうしても文法の知識を駆使して文の構造を解剖してから読まなければならないからです。

ですので、小学生で英語を勉強していく際には「文法的な知識が身につけられるかどうか」を1つのポイントにされることをお勧め致します。

英会話や長文の多読を否定するわけではありませんし、基本的な単語・会話表現については当然丸暗記をしなければなりませんが、文法的背景を理解しない限りいつまで経っても理解の伴わない際限の無い丸暗記が続いてしまいます。

当塾では青森高校だけではなく、青森東高校や明の星高校から高校在学中の英検準1級合格者を輩出して参りましたが、半数以上が高校から高校の内容の英語を勉強しました (つまり高校に入るまで英語については先取り学習をしておりませんでした) 。

上記塾生の様に英語については高校までの内容をしっかり勉強すれば、高校から頑張って勉強しても十分トップ層となれます。(数学は難しいです)

英語も数学と同様積み上げ型の、理解と暗記を両輪にして少しずつ進んでいく科目です。

理解が伴わない丸暗記に近い学習をどんどん続けるよりは、進度が少し遅くなってでも文法を理解しながら体系的に学んでいくことをお勧め致します。

どうして今回こんな文章を投稿したのかと申しますと、英語についてのお問い合わせが増えたことに加え、英語の学習を進めているという小学生の体験授業を最近何件か行ったのですが、特定の形は分かるが単語が変わっただけで全く分からなくなるという事例に立て続けに出くわしたからです。(体験授業を受講された保護者の方には掲載許可を頂いております)

「is made」を「作られる」と訳せても「is cut」や「are made」になると意味が分からなくなってしまうのであれば、いくら英検3級を持っていてもあまり意味は無いと思います。

よくよく聞いてみると「is made」を「作られる」と訳すと丸ごと覚えていたそうです。

出来る小学生であれば文法もスムーズにマスター出来ると思いますので、折角であれば早い段階から文法の勉強もして頂き、どれも「受動態」なんだと見抜ける力を身に着けて頂くことをお勧め致します。